2016年5月30日月曜日

【新聞掲載】読売新聞 5/15[朝刊] 就職ガイダンスで地元水産業紹介


【新聞掲載】読売新聞 5/15[朝刊]
就職ガイダンスで地元水産業紹介

【新聞掲載】大分合同新聞 5/14[朝刊]読者の声

【新聞掲載】大分合同新聞 5/14[朝刊]読者の声

「自転車の責任認識を」3年5組 高橋沙織さん

【大分県高校総体】サッカー

大分県高校総体 サッカー競技

期日:5/21(土)
会場:大分県サッカー協会人工芝
《1回戦》

日本文理大附属[1-2]日田高校
1回戦敗退

【新聞掲載】日本文理大附属高3年生 図書アプリを開発 5/30

日本文理大学付属高3年生 図書アプリを開発

佐伯市の日本文理大学付属高校の情報コース3年生28人が、図書室で使うスマートフォン用アプリを開発した。過去に借りた本の履歴を見ることができる「図書通帳」機能が付いており、今後さまざまなサービスの追加を予定している。
 昨年度、当時の3年生が図書の貸し出し、返却用のアプリを作成し、稼働させた。だが、図書室の利用者は1日当たり4~5人と少ないため、現在の3年生が利用者が増える方法を議論。「図書通帳機能があれば遊び感覚で利用する人が増えるのでは」と考え、授業の一環で1カ月ほどかけて開発した。
 バーコードを進化させた2次元コードを生徒一人一人に割り振ってシールを作製。身分証明書に貼ったたシールをスマートフォンで読み込むと、借りた本の一覧が表示される仕組みになっている。本好きの人同士のコミュニケーションを増やすため、同じ本を借りた人を表示したり、類似する本を薦める機能などの追加を考えている。
 中心となって開発したのは共にサッカー部に所属する中面(なかつら)成斗(なりと)さん(18)=鹿児島県阿久根市出身=と鞭馬(むちま)大輝(だいき)さん(17)=日田市出身。「勉強しているIT(情報技術)を使い、メンバー募集や戦術分析など、何らかの形で生かせるようにしたい」と話している。
※この記事は、5月30日大分合同新聞朝刊9ページに掲載されています。

2016年5月29日日曜日

【進学講演会】「皆さんがこれから進む路とは」若間健太先生 5/26

進学講演会「皆さんがこれから進む路とは」
5月25日、特進コース、進学コースの生徒対象に進学講演会が行われた。
講師はベネッセコーポレーションの若間健太先生。
講演では若間先生の高校時代の恋愛と受験の話から始まり、生徒が30歳になったときの仕事、年収、月収、家族構成を想像して書かせた。
そして先ずは自分の将来について考えることが大切であり、そのために進路について知り視野を広げ、目標を定めるようにと話された。
先生の関西弁混じりの講演に生徒全員が集中して話に聞き入っていた。
最後に若間先生の好きな言葉を紹介して講演を終えた。
「今居眠りすれば、あなたは夢をみる。今学習すれば、あなたは夢が叶う」
「勉強に励む苦しさは今だけであり、勉強しなかった苦しさは一生続く」

報告者:2年特進担任 山本先生

【大分県高校総体】ラグビー2回戦結果 5/29

本日大分県総体2回戦が湯布院で行われました。
結果は前半0ー29 後半12ー10 合計12ー39で負けてしまいました。
前半は試合巧者の雄城台高校の勢いに受けてしまい29点も取られてしまいました。
後半は選手達で考え修正し、練習でやって来た事をチーム一丸となって戦っていました。
その結果が2トライ12点を奪う事が出来たと思います。
2回戦の結果は、悔しい負けではありますが、自分達が練習で培った事が通用したと、選手1人ひとりの自信に繋がった大会になったと思っています。
これを力に今後とも一歩一歩努力をして行きます。
応援して下さった皆様、誠にありがとうございました。





2016年5月23日月曜日

【大会結果】大分県総合体育大会ラグビー

大分県総体1回戦、対玖珠美山高校戦が行われました。前半は7-7で折り返し後半残り6分でトライして12-7逆転、そのまま逃げ切り玖珠美山高校に初めて勝利する事が出来ました。本当に今日の試合は選手全員が粘り強く戦っていました。選手、監督、コーチ以下全員涙の勝利となりました。応援して下さった皆様ありがとうございました。また2回戦も精一杯頑張っていきます。また応援の程宜しくお願い致します。
報告者:藤代コーチ





2016年5月10日火曜日

【NEWS】熊本地震、被災地お見舞い

 今回の熊本地震で大きな被害の出た熊本県に対して、生徒会が微力ながら自分たちに何かできないかと校内外で募金活動を行いました。本校には熊本県阿蘇市から相馬良太君(2年進学)・池田海斗君(2年商業)・青栁和真君(1年機械)の3名の生徒が入学しており、その3名が震災後授業再開したばかりの阿蘇市立一の宮中学校を訪問しました。
 中学校では岩切校長先生をはじめ元担任の先生、後輩である生徒会の生徒たちが彼らを笑顔で迎え入れてくれて、一様に成長した彼らを見て懐かしんでいました。
 一の宮中学校は併設する小学校とともに避難所になったり、まちのシンボルだった阿蘇神社が倒壊するなど大きな爪痕を残していました。
 本校生徒を代表して相馬君から一の宮中学校生徒会長に災害見舞金を手渡し、生徒会長からこれから復興をめざしがんばります。お見舞金は地区のために役立たせていただきますと力強い言葉をいただきました。

 一の宮中学校のみなさん、阿蘇のみなさんこれからもがんばってください。





2016年5月9日月曜日

【試合結果】県南豊肥支部予選卓球春季大会

県南豊肥支部予選卓球春季大会
日時:5月18日(日)
会場:佐伯市野岡体育館

《ダブルス》
[ベスト8]
三浦(2-1)、高崎(2-5)組
県体出場権獲得

《シングルス》
[ベスト16]三浦(2-1)、高崎(2-5)
県体出場権獲得
[2回戦敗退]足立(2-4)

[1回戦敗退]阿南(2-4)、本田(2-5)

2016年5月6日金曜日

【出前授業】2年特別進学コース(平居学長/鈴木教授)

【出前授業】2年特別進学コース
4月30日(土)日本文理大学の平居隆之学長、鈴木秀男教授による出前授業を2年特進を対象に行いました。

平居学長は大学受験で数学の得点力をあげるための学習方法についての授業でした。
授業では、まず受験問題をみて1番から順に解くのでは無く、全部の問題に目を通して問題の全体像を知り、解きやすい問題から解くことや文章問題では条件となるキーワードや式を抜き出して解くなどの得点力を上げるテクニックを指導していただいた。

鈴木教授は大学の情報メディア学科で学部マイコンやプログラムについての授業でした。


授業ではコンピュータとマイコンの違い、人間とコンピュータはどちらが賢いのかなどゲームも交えた楽しい授業でした。


2016年5月2日月曜日

【部活動レポート】ラグビー部 4/30 玖珠

 【部活動レポート】ラグビー部
5/30 今度大分県総体1回戦で当たる玖珠美山高校と練習試合を行いました。25分一本勝負でしたが、トライを4本取られ負けてしまいました。この敗戦により自分達には何が足りないか、もう一度リーダー陣が真剣に考える機会になりました。大会まで後3週間ですが、やってやれない事はないと思います。目の色を変えて練習に取り組む選手達に期待しています。どうか応援の程宜しくお願い致します。
(投稿:藤代コーチ)




【大会結果】大分県陸上競技選手権大会

大分県陸上競技選手権大会
4/29~4/30 大銀ドーム

《男子》
■500M[4位] 山田泰史(3-6)
■3000SC[5位] 関 穂高(3-4)

《女子》
■1500M[5位]佐用瑠衣(3-4)
■800M[6位]大野納女(2-4)
■5000M[5位]市原梨花(2-1)